活動の様子

2020年1月の記事一覧

星 令和元年度富岡市教育研究所発表会

令和2年1月16日付けの通知でお知らせいたしましたが、2月21日(金)は午前中で放課となります。

【R1】下校時刻変更のお知らせ(研究所発表会).pdf

 

富岡市内の教職員が職員研修として、富岡市教育研究所発表会に参加するためです。本発表会のパンフレットが届きましたので紹介します。下記ホームページをご覧ください。

◇富岡市ホームページURL◇
 ・PC向けサイトhttps://www.city.tomioka.lg.jp/www/contents/1580185119354/index.html
  
 ・スマートフォン向けサイトhttps://www.city.tomioka.lg.jp/www/contents/1580185119354/index_k.html
  

にっこり 3年3組社会

3時間目、3年3組は社会(公民的分野)で「地球環境問題―持続可能な社会の実現」の学習をしています。この「持続可能な社会」というキーワードは、これからの社会のキーワードになります。

視聴覚教材を用いて学習しています。(^^)

興奮・ヤッター! 3年1組理科

3時間目、3年1組は理科でした。「たいせつなエネルギー資源」の学習をしています。今後、化石燃料の利用では、二酸化硫黄などの有害物質ができたり、地球温暖化の原因と考えられている二酸化炭素が発生したりすることを学びます。また再生可能なエネルギーの利点と開発についても調べるようです。まさに今日的な課題ですね。

 

ひらめき 2年2組技術科

2時間目、2年2組は技術科でした。今日のめあては「けがき・切断・部品加工はどのようにすればいいのだろう」でした。けがきのコツは、さしがねを上手に使うことのようですね。できたかな?

笑う 1年2組社会科の授業

 3時間目、1年2組は社会科の授業でした。めあては、「北アメリカ州の農業は世界の農業にどのような影響を与えているだろう」です。生徒たちは、教科書や資料集を使って、北アメリカ州の農業の特色や他国へ与える影響などを学習していました。

美術・図工 富岡市特別支援学級児童生徒作品展

 1月22日(水)~29日(水)まで、富岡市生涯学習センターで、富岡市内の小中学校特別支援学級の児童生徒作品展が開催されています。県立富岡特別支援学校の小中学生の作品も展示されています。絵画や工作、書き初めなど、どの作品も力作ばかりですので、保護者・地域の皆様も、是非御覧下さい。

 

 南中の生徒の作品

他校の児童生徒の作品

興奮・ヤッター! 3年3組理科

1時間目、3年3組は理科でした。「自然環境がもたらす災害」の学習をしています。今年度、本校区でも台風19号による災害がありました。今日の学習をぜひ役立ててほしいです。

にっこり 2年2組道徳(社会参画・公共の精神)

1時間目、2年2組は道徳で「社会参画や公共の精神」について考えました。今日は学年主任の先生が授業をしてくれています。扱った資料は「門掃き」です。よりよい社会を生み出すためには、相互扶助や思いやりの心をもつことが大切であると気付けたようです。(^^)