トピックス
大きな花が咲きますように!
5月8日(日)
今朝は早くからひまわり委員会の主催で、学校東の畑で、ひまわりの種まきが行われました。例年、大きな花を咲かせ、登・下校の生徒や職員を見守ってくれているようでした。PTAのみなさんのおかげで、きっと今年も満開となることでしょう。
令和4年度活動計画(令和4年4月26日現在)
4月 ○15日(金)第1回広報委員会、厚生委員会
○26日(火)年度始総会 (書面表決)
5月 ○ 8日(日)ひまわり種まき
6月 ○18日(土)ひまわりの手入れ(間引き等)
○24日(金)第2回広報委員会
7月 ○ 7日(木)第1回学校保健委員会
○前期広報発行
8月 ○21日(日)親子ふれあいクリーン作戦、ひまわり種子収穫
9月 ○17日(金)体育祭協力
10月 ○ 7日(金)第1回推薦委員会
○15日(金)PTA教育講演会
○16日(日)富岡祭補導
11月 ○12日(金)鬼子母神見回り
○14日(日)お十夜補導
○18日(金)第2回厚生委員会
12月 ○13日(火)第2回推薦委員会
1月 ○12日(木)運営・厚生合同委員会
○21日(土)廃品回収
2月 ○4日 (月) 立志式
3月 ○ 2日(木)年度末総会
○後期広報発行
5月8日(日)
今朝は早くからひまわり委員会の主催で、学校東の畑で、ひまわりの種まきが行われました。例年、大きな花を咲かせ、登・下校の生徒や職員を見守ってくれているようでした。PTAのみなさんのおかげで、きっと今年も満開となることでしょう。
インフルエンザにおける療養報告書はこちらからダウンロードしてください。
→【PDF】R3.ryouyouhoukokusho.pdf
→【Word】R3.ryouyouhoukokusho.docx
治癒証明書はこちらからダウンロードしてください。
→【PDF】 tiyushoumeisho.pdf
→【Word】tiyushoumeisho.doc