活動の様子

2019年6月の記事一覧

ピース 南牧中との交流学習①

南牧中との交流学習は3年目です。先ほど南牧中学校の生徒13名が来校しました。一日、南中学校で一緒に勉強したり、少年の主張校内大会に参加したり、部活動にも参加したりします。今年も、思い出をつくりましょうね。

【1学年交流集会】

【2学年交流集会】

【3学年交流集会】

汗・焦る 2年3組体育

2時間目、2年3組は体育でした。男子は校庭で「フットサル」。女子は体育館で「バレーボール」に取り組んでいます。6/14(金)の球技大会まであと少しがんばろうね。

【フットサル】

【バレーボール】

理科・実験 2年2組理科

2時間目、2年2組は理科で「酸素と結びつく化学変化―酸化」の学習をしています。今日は「 金属の燃焼」についてです。スチールウールを空気中で加熱する実験を行い、鉄は空気中の酸素と化合して別の物質に変化することに気付けたようですね。燃焼は激しい酸化であることが分かったようです。

笑う 2年1組国語

2時間目、2年1組は国語で題材名「図表を用いて提案する」の学習をしています。この学習では、図表などの資料を用いながら、論理的な構成や展開を考えて発表することがねらいです。相手意識をもち、自分の主張を効果的に伝えることは、これからの社会を生き抜く上でとても必要な力と言えます。

 

汗・焦る 熱中症予防!

6月に入り、気温上昇と共に蒸し暑い日が続きそうです。学校の至る所に、熱中症の予防方法等の掲示物が貼られています。教職員が生徒たちの様子をしっかり観察することは大切なことですが、少しでも調子が悪いと感じたときは、近くにいる先生方に申し出ましょう。「自分の命は自分で守る!」自己管理能力も身に付けていきましょうね。

 

冷凍庫には、身体を冷やすために氷が準備してあります。

花丸 1年3組技術科

2時間目、1年3組は技術科で「製作品の構想をまとめよう」の学習をしています。これから本棚を製作します。段ボールを使いながら、本棚の機能、構造、加工法などを検討しています。部品の組み合わせや接合の方法などを工夫して丈夫で機能的な本棚を作りましょうね。

 

 

心配・うーん 1年2組道徳

2時間目、1年2組は道徳で「さかなのなみだ」という読み物資料をもとに、いじめについて考えました。この資料は、魚類学者でタレントのさかなクンが著したものです。いじめに対するメッセージを通して、社会や集団からいじめをなくしていくために行うべきことについて考えました。

 

にっこり 1年1組英語

2時間目、1年1組は英語でした。今日のめあては「『これは何ですか?』と尋ねることができる」でした。外国の方々に実際に聞いたり、答えたりする場面をイメージしながら学習できると良いですね。

晴れ 安全委員会による挨拶運動

 今朝は、正門で1年生の安全委員、東門で2年生の安全委員による挨拶運動がありました。1,2年生の安全委員の生徒たちと登校する生徒たちが、明るく元気にさわやかな挨拶を交わしていました。「今日も一日、頑張ろう」という気持ちが表れていました!花丸

 1年生の安全委員(正門)

 2年生の安全委員(東門)

お知らせ 群馬県中体連春季大会バスケットボール

 本日は、太田市体育館で、群馬県中体連春季大会バスケットボール男女の試合があります。一回戦は、女子は前橋鎌倉中と、男子は館林四中と対戦します。日頃の練習の成果をすべて出し切って、頑張ってほしいと思います。

女子の練習風景

男子の練習風景

 

 

汗・焦る 群馬県中体連春季柔道大会②

  太田市柔道場で、群馬県中体連春季大会団体戦予選リーグが行われました。結果は、藤岡北中に2対3、塚沢中に1対4で惜敗しました。しかし、生徒たちは、最後まであきらめず、よく頑張りました!明日は、男女個人戦があります。頑張れ!南中柔道部!