活動の様子

2018年10月の記事一覧

星 3年1組社会

2時間目、3年1組は社会科で「三権の抑制と均衡」の学習をしています。図をまとめながら、日本の三権相互の関係について理解するとともに、三権分立の重要性に気付くことができたようですね。

今日は初任者研修異校種交流で、高瀬小学校から小林先生が来校しています。よろしくお願いします。普段と異なる校種での体験を、自身のスキルアップにつなげてほしいと思います。

興奮・ヤッター! 石榴(ざくろ)

すすき、石榴(ざくろ)・・・秋を感じる草花を飾っていただきました。ありがとうございます。葉が緑の頃から赤く色付き、黄葉が始まる頃には、真っ赤な実がはじけて美味しそうな種子が覗きます。季節を感じられる環境を創っていただきありがとうございます。

 

ひらめき 2年3組理科

2時間目、2年3組は理科で「直列回路や並列回路に流れる電流」の学習をしています。直列回路と並列回路をつくり、各点を流れる電流を測定する方法を身につけさせることがねらいです。小学校で習った直列回路と並列回路を覚えているかな。

笑う 2年1組国語

2時間目、2年1組は職場体験でお世話になった各事業所にお礼の手紙を書いています。時候の挨拶、書き出しと結びの言葉などを学んでいます。この学びは社会人としてのマナーの一つと言えますね。

了解 1学年ふるさとハイク

この学習は、「総合的な学習の時間」の「ふるさと学習」でこれまで学習してきたことを生かし、学校から富岡製糸場までの道を往復しながら感じたことを俳句(川柳)に表し、郷土への関心と愛着を深め、学習のまとめとすることをねらいとしています。南中生としての誇りをもち、普段見付けられない、富岡市の魅力について体感してほしいと思います。

ピース 2学年職場体験の様子

18日(木)、19日(金)の2日間、御協力いただいく各事業所において職場体験が実施されます。事前打合せから始まったこの学習もいよいよ本番です。このような体験ができるのも、地域の方々の御協力のおかげです。感謝の気持ちをもって職場体験に取り組みましょう!

出発の様子!

! 【注意喚起】南後箇中村橋付近イノシシ出没

7時45分、富岡警察署より、南後箇中村橋付近(「居酒屋らいでん」北付近から額部保育所)でイノシシが出没したと連絡が入りました。現在、富岡警察署と連携して、職員が生徒の安全確認のためパトロールをしています。生徒には登下校時の安全確保に向けて指導していきます。(緊急メールにて全家庭に連絡済みです。)

 

10月3日付け、配付しました通知及びリーフレットの再確認をお願いします。

【通知】イノシシ出没時の注意について(注意喚起).PDF

イノシシに出会ったときの3つの約束リーフレット.pdf

了解 後期生徒会認証式と生徒会朝礼

 本日の朝活動は、後期生徒会本部役員、専門委員会委員長、学級代表の認証式と生徒会朝礼を行いました。

初めに、認証書を本部役員・委員長・学級代表、一人一人に手渡しました。その後、後期生徒会主催の朝礼があり、校歌斉唱の後、生徒会本部役員一人一人が「南中をよりよい学校にするために、全力で頑張ります」などの心強い抱負発表がありました。本部役員・委員長・学級代表の活躍を大いに期待しています。

 本部役員認証式

 

 専門委員長認証式

 学級代表認証式

 生徒会朝礼(本部役員の抱負発表)

 

笑う ピア・サポーター養成講座始まる!

 本日から、生徒会後期本部役員・各部活動の正副部長を対象に、ピア・サポーター養成講座始まりました。講師は、田村スクールカウンセラーさんと大谷養護教諭、須賀教諭(生徒会担当)です。今後の日程は、以下のとおりです。生徒たちの帰宅時間が遅くなりますが、ご了承ください。

   第1回 本日    ピア・サポートとは「すてきなきき方」

   第2回 10/23 「すてきなたのみ方」  第3回 10/30 「もめごとの解消」

 

1ツ星 1年生の授業風景

 5時間目の1年生の授業風景です。

 1年1組 美術「絵文字:楽しく伝える文字のデザイン」

 

 1年2組 英語「誕生日について尋ねたり、答えたりしよう」

1年3組 社会「アフリカ州の地形と気候について調べよう」

 1年4組 国語「歴史的仮名遣いに気をつけて、竹取物語を読もう」

会議・研修 3年生学年集会(総合)

 本日、3年生が5、6時間目(総合的な学習の時間)に進路(進学・就職)学習をしました。5時間目は、白石学年主任より、今後の進路選択に向けた心構え、担任(3年担当教員)や保護者との報告・連絡・相談の重要さなどの話がありました。そして、「全生徒第一志望(就職先含む)合格」「日本一の卒業式にしよう」と、生徒たちに熱く語りかけていました。

 

ノート・レポート 後期生徒会専門委員会の組織作り

 本日の6時間目に、後期生徒会専門委員会の組織作りが行われました。南中を、今まで以上により良い学校にするために、生徒たちの自主的・自治的な取組に期待します。

 図書委員会 

 生徒会本部

 1年学級代表

 2年学級代表

 3年学級代表

 自問委員会

 安全委員会

 JOC委員会

 園芸委員会

 保健委員会

 給食委員会

 体育委員会

 放送委員会

 整美委員会

にっこり 2年生の授業風景

 本日の3時間目の2年生の授業風景です。

 2年1組 体育「柔道」・・・投げ技と受け身の練習に取り組んでいました。

 2年2組 体育「マット運動」・・・倒立前転、開脚前転(後転)、側転など、いろいろな技の練習をしていました。

2年3組 家庭「魚の調理を工夫しよう」・・・ぶり大根、西京焼き、竜田揚げなど、いろいろな魚料理について勉強していました。

体育・スポーツ 群馬県中体連新人大会野球2日目

 本日、群馬県中体連新人大会野球2日目が、前橋市宮城総合野球場で行われました。南中・北中チームは、伊勢崎市赤堀中に2対1で勝利し、準々決勝に進出しました。準々決勝では、高崎市並榎中に3対7で惜敗しました。しかし、ベスト8です。よく頑張りました、おめでとう!南中・北中連合チーム!!