活動の様子

2018年5月の記事一覧

笑う 3年2組道徳

2時間目、3年1組は道徳でした。テーマは「勉強は何のため」です。中学校卒業まで10か月を切りました。「学ぶこと」に関して、もう一度、この時期に振り返ることができたことはたいへん価値のあることですね。

鉛筆 3年1組数学

2時間目、3年1組は数学でした。現在、「因数分解」の学習をしています。式の因数、式を因数分解することの意味を理解したり、共通な因数をくくり出して、式を因数分解したりしています。黒板には、因数分解のやり方が丁寧に書いてありますね。

福島ひまわり里親プロジェクト

8時より、生徒会本部役員、園芸委員、保護者の皆さんなどが集まり、「福島ひまわり里親プロジェクト」を実施しました。このプロジェクトは、2011年3月に発生した東日本大震災の支援事業として始まったものです。当プロジェクトから購入したひまわりの種を育て、種を採取して福島県に送り返すことで、種の仕分け等が知的作業所の仕事になったり、福島県内の観光地に飾られたりします。みんなで頑張っていこうね!

 

情報処理・パソコン 授業の様子3年生

 2校時の3年生の授業の様子です。1組は理科、2組は国語、3組は社会、4組は道徳科の授業をしていました。さすが3年生!全員が真剣に取り組んでいました。

1組理科の実験

2組国語、少年の主張

3組社会、第一次世界大戦

4組道徳科、何のために勉強するのか?

鉛筆 授業の様子2年生

     1校時の授業の様子です。

  2年1組は、道徳科の授業をしてました。自分の考えをグループの友達に伝え合っていました。

2年2組は社会科の地理的分野、日本の河川の特徴について、学習していました。

2年3組は英国の授業をしてました。友達同士で、「昨日、何をしたか?」を英語で伝え合っていました。

雨 傘立て

雨が降り続いています。生徒玄関に置いてある傘立てを見てみると、傘がしっかりとひもでまとめられていることに気付きます。当たり前のことのようですが、なかなかできないことです。後から来た人も、傘を置きやすいですよね。こういったところからも、南中生徒の素晴らしさが分かりますね。

了解 生徒会朝礼

朝の活動は生徒会朝礼でした。本部役員の司会のもと、朝礼が行われます。自主的な取組に感心します。すばらしい。

体育館への移動の際、静かに速やかに行動できます。すばらしい!

汗・焦る 2年1、2組体育

4時間目、2年1、2組は、体育でした。今日は「シャトルラン」に取り組んでいます。体育館には「がんばれ!」「ファイト!」という励ましの声が聞こえてきます。体力的にとてもつらい種目ですが、仲間の大切さを味わえますね。(^_^)

にっこり 1年2組社会

4時間目、1年2組は社会で、今日のめあては「暑い地域の人々はどのような暮らしをしているのだろう」でした。気候によって、その地域の人々は工夫しながら生活していることが分かったようです。