活動の様子

令和元年度

晴れ ひまわり畑の様子(苗まびき)

本日、8時より、PTA運営委員の皆さんにお集まりいただき、ひまわりの苗のまびきを行いました。本当に暑い中、ありがとうございました。大きく育て!ひまわり!(テニス部女子部員にもお手伝いしてもらいました!ありがとう!)

学校周辺の草刈りもしていただきました。ありがとうございます。

晴れのち曇り ひまわり畑の様子

 今朝のひまわり畑の様子です。 昨日の放課後、園芸委員会の生徒たちが、間引きをして、校庭の南側の畑に植えました。

明日(6/2)には、PTA運営委員の方々が、間引きや除草作業をしてくれます。

 

間引きした苗を、校庭の南の畑に園芸委員会が植え替えました。

笑う 第1回学校評議員会

本日、12時20分から学校評議員会が開催されました。評議員さんからは、生徒たちに関わる交通安全、教職員の働き方改革、ネットトラブル等、様々な側面から、アドバイスしていただきました。協議後は、生徒たちの学習の様子を参観していただきました。今後も、御指導、御助言をよろしくお願いいたします。

 

笑う あいさつ運動

 今朝は、自問委員会の生徒たちが、校門であいさつ運動をしていました。明るく元気に、さわやかなあいさつができていました。生徒たちには、「礼を正す」をさらに磨き、社会生活の基本である「あいさつ」と「返事」がしっかりできる人になってほしいと思います。

 

 

にっこり 朝礼

 今日の朝礼では、神奈川県の中学校で教員をされていた腰塚勇人(こしづかはやと)先生のお話をしてもらいました。腰塚先生は、スキーの事故で運良く助かりましたが、首の骨を折ってしまい手も足も動かない状態になってしまいました。腰塚先生は家族(奥さん)・友人・教え子(中学生)・看護師さんの力強い励ましがあり、そのおかげで、生きる希望をもち、辛いリハビリにも耐え、ついに歩けるようになりました。その中で生まれたものが、以下の「五つの誓い」です。
 「口」:人(友達)を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう
 「耳」:人(友達)の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう
 「目」:人(友達)のよいところを見るために使おう
         (どんな人にも、長所・短所があります。長所を見ましょう)
 「手足」:人(友達)を助けるために使おう
 「心」:人(友達)の痛みがわかるために使おう
         (友達・仲間の心に寄り添う優しさをもちましょう)
  6月は生徒会が中心となり取り組む「いじめ防止強化月間」です。ぜひ、この誓いを今後の生活に生かし、いじめ”ゼロ”の笑顔満開の南中にしていってほしい思います。

笑う 高瀬小6年生算数

 南中校区では、小中連携を図るため、職員同士の授業参観などの交流を行っています。本日、6年生算数の授業を参観しました。児童は45分間、集中して授業を受けていました。今まで習った学習内容を振り返ったり、友達同士の意見交流を行ったりして熱心に授業に取り組んでいたことに感心しました。高瀬小学校では、子供たちが主体的に取り組むために、授業スタンダードなどを基に、教員間で目指す授業像を共有し、組織的な授業改善が進められていることが分かりました。本校でも参考にさせていただきたいと思います。ありがとうございました。

たくさんの高瀬小学校の先生方が熱心に参観していました。

ノートの取り方も丁寧ですばらしいです!