活動の様子

令和6年度

学校公開日

 11月30日(木)、12月1日(金)は「授業公開日」でした。午後の2時間を保護者の皆様に参観していただきました。たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、お子さんたちの学校での様子を見ていただくことができました。学級によっては、インフルエンザによる学級閉鎖のため、授業公開ができなかった学級もあります。授業公開できなかった学級につきましては、2月実施予定の立志式の折に、授業公開の機会を設けたいと考えています。

 

0

1年生「Funglish Time」

 11月30日(木)5・6校時に「Funglish Time」を実施しました。市内の12名のALTの先生方にご来校いただき、英語でのコミュニケーション活動を行いました。本校は、今年度から2年間富岡市の指定を受け「Funglishの推進」を行っています。この日は、1年生全員がスモールトークじゃんけん、ALTとのフリートーク、雪合戦などの活動を行い、英語を解した意思疎通の楽しさを体験しました。12月6日には3年生、12月12日(火)には2年生が、同様の体験を行う予定です。

    

0

人権旬間がはじまりました

 11月24日(金)人権朝礼が行われました。本日24日から12月8日まで人権旬間となります。本日の朝礼では、生徒会本部役員より人権旬間中の取り組みついての説明がありました。今年の人権学習学校テーマは、「個性を尊重し合い、目・気・心配りをして生活をしよう」です。

   

0

3年1・3組「保育実習」

 11月16日(木)2・3校時に、3年1・3組が「保育実習」に行きました。3年1組が桜子ども園たかせ、3年3組が杜子ども園たかせでお世話になり、「保育実習」を行いました。生徒たちは授業で製作したおもちゃを持参し、子どもたちと交流しました。学級閉鎖のため、実施できなかった3年2組は、12月に額部保育所で「保育実習」をさせていただく予定です。

   

 

 

0

校内研修授業研究会「3年生社会科」

 11月13日(月)6校時に授業研究を行いました。「3年生社会科」の授業を参観し、グループに分かれて協議を行いました。本日の授業は、架空のS市で行われた市長選挙をもとに各候補者の土地利用案の利点・問題点を班に分かれタブレットを活用して話し合いました。

   

0

富岡市研究所公開授業「1年3組英語科」

 11月10日(金)第6校時に富岡市研究所公開授業を「1年3組英語科」で行いました。富岡市内の先生方に授業を参観していただきました。ALTのキファー先生が日本に興味を持ったきっかけや日本に来たいと思った理由をたずねるためのやりとりに必要な疑問詞や過去形の知識についてリーディング活動を通して学びました。

   

0

1年生「ゲートキーパー学習」

 11月8日(木)5・6校時に、日本ゲートキーパー協会理事長の大小原利信様を講師にお招きし、「ゲートキーパー学習」を行いました。「ゲートキーパー」とは、「人の成長を信じ、生きること支援する人」のことをいいます。気持ちが落ち込んでしまった友達に寄り添い、「味方になるコミュニケーション」について学びました。体験的な活動や友達との関わり方の学習を通して、気になる人には、「OKメッセージやアイ・メッセージ、ハート・メッセージ」で声掛けをすると良いことなどを学びました。

  

0

県駅伝大会壮行会

  11月6日(月)朝、県駅伝大会壮行会を行いました。富岡・甘楽の駅伝大会で男子は準優勝、女子は優勝し、県大会出場権をを獲得しました。県大会は、11月11日(土)に渋川市総合公園瑞穂建設スタジアム及び周辺コースで行われます。県大会入賞・関東大会出場を目指してがんばります。

 

0

一人1授業「2年生国語」

 本校では、2学期に教職員の授業力向上のため、授業研究を行っています。11月1日(水)第2校時「2年生国語」で授業研究を行いました。本日の授業は「平家物語」の与一が「男を射倒した行為」から当時の武士の考え方や価値観に迫りました。

   

0

合唱コンクール

 10月25日(水)9:40より校内合唱コンクールが開催されました。4年ぶりに保護者の皆様をお迎えし、体育館にて実施できました。4年ぶりの開催となったため、全ての生徒が多く観衆の前で合唱するのは初めての経験でした。各クラスとも練習に熱心に取り組み、聞くに人に感動を与える合唱ができました。

  

0

ICTの効果的な活用に向けて授業研究

 10月20日(金)第1校時に2年3組「技術・家庭科」で授業研究を行いました。本校は、県の授業改善プロジェクトの指定を受け、英語以外の教科でもICT機器の効果的な活用をめざした授業改善を行っています。本日の授業では、電子黒板とタブレットを効果的に活用した授業を行いました。

  

0

3年英語科授業公開

 10月18日(水)本校視聴覚室にて、県内各地から17名の先生方にご来校いただき、3年3組の英語科の授業を参観していただきました。ご来校いただいた以外にも、リモートで県内の多くの先生方に授業を参観しました。本日の授業は、ALTのキーファー先生に日本や世界に影響を与えた人物やその人物にまつわる物事を伝え合う活動を行いました。活動の中では、発表や思考の補助としてタブレット端末を活用しました。
 本校では、今後もこの機会を生かし、全ての教科でICT機器の有効な活用方法を検討し、授業で活用していきたいと考えています。

   

 

0

2年生「薬物乱用防止教室」

 10月17日(火)第5校時に2年生が薬物乱用防止教室を行いました。奥貫薬局の薬剤師 中田鈴代さんにご来校いただき、最近ニュースとして報道された大学スポーツ部や芸能界での薬物乱用事件を取り上げ、お話をしていただきました。

 

0

生徒総会

 10月16日(月)5校時に生徒総会がリモートにて行われました。インフルエンザの感染が広がっていたので、代表生徒を視聴覚室に集め、リモート配信を行いました。新生徒会長あいさつに続き、部活動並びに生徒会本部・各専門委員会の報告と後期へのアドバイスがあり、議事として後期各専門委員会の活動方針の発表がありました。最後に、新旧生徒会役員が一人ずつあいさつをしました。

  

0

今週の3年生

水曜日には学年集会を行い、学級代表から月間目標の発表。

各担任からは、学習について、進路について、部活動についての話がありました。

部活動については、部活動ごとに集まり、最後の大会等に向けて意見交流を行いました。

 

また、本日の学級活動では、期末テストの結果の配付、高校からの資料を配付しました。

高校のオープンスクールも本格的に始まるため、資料がたくさん届いています。

生徒たちも自分の進路の決定に向けて、真剣に資料に目を通しています。

0