活動の様子

2019年3月の記事一覧

にっこり 3年生卒業式練習

いよいよ明後日は卒業式です。卒業式の練習ができるのもあとわずかです。がんばりましょう。

3年生の動きを見ていると「美しい立ち居振る舞いだな・・」と感じます。もちろん、全員がそろった動きをしていること、礼をする際の角度等を気をつけることで格段に美しく見えるでしょう。しかし、今の3年生の動きはそれだけではない気がしています。

大切なのは心。 例えば、心の底から「ありがたい」と思えば、自然と頭は深く下がります。 以前参加したマナー講演会で聴いた話ですが「お辞儀の角度など型を暗記するより、『相手を思いやる心』『感謝の気持ち』を言葉や態度で表すことが大切」と聞いたことがあります。まさに、今、3年生は体現しています。当日が楽しみです。(とてもさみしいですが・・・)がんばれ3年生!

 

廃品回収収益金で購入したジェットヒーターを使用しています。ありがとうございますm(_ _)m

花丸 臨時表彰朝礼

 本日の朝活動は、臨時の表彰朝礼を行いました。校内書き初め大会や中体連、各種コンクールの表彰です。平成30年度、南中の生徒たちは、勉強、部活動、ポスター(絵画)、作文・・・など様々な大会やコンクールで大活躍をしました。素晴らしいです花丸

体育・スポーツ 部活動見学会

本日、部活動見学会第1日目を行っています。対象の部活動は、「野球部・陸上競技部・バスケットボール・剣道・柔道・吹奏楽部」です。6年生は礼儀正しい態度でしっかりと見学しています。すばらしいですね。来週、3月16日(土)も実施予定です。

詳細はこちら→【H30】新入生部活動見学会について(新入生保護者宛て).PDF

 

とても礼儀正しく参観しています。すばらしい!

 

花丸 中央委員会大活躍!

放課後、視聴覚室において、生徒会本部役員、1.2学年学級代表による「中央委員会」が開催されました。議題は「生徒会専門委員会数の削減」についてでした。来年度の生徒数が30人程度減少することに伴い、業務内容に共通性のある委員会を統合する是非について話し合っています。生徒会本部役員が議長となり、主体的に会議を進めていることがすばらしいです。まさに、自発的・自治的な活動と言えますね。さすがです(^^)

 

了解 家庭科の授業(初任者研修)

 本日の2時間目に、樺沢あずみ教諭の家庭科の授業がありました。樺沢教諭は、初任者(教員一年目)ですので、一年間の研修が義務づけられております。本日は、斎藤拠点校指導教員と綿貫校内指導員が授業参観をし、放課後に授業検討会(指導・助言)を行う予定です。本日の授業は、家庭科としての「南中スタンダード(めあて、まとめ)」が確立できている良い授業でした。樺沢教諭も生徒と一緒に、一歩一歩成長しています。花丸