活動の様子

令和元年度

会議・研修 1年生の授業風景

 本日の5時間目の1年生の授業の様子です。

 1年1組 社会(地理的分野)「アフリカの文化と歴史」

 1年2組 数学「中間テストの振り返り(テスト直し)」 

 

 1年3組 音楽「自分たちの合唱を聴いて、改善点を見つけよう」

 

 1年4組 国語「オッペルと像」のテスト

ピース 朝の活動(3学年レクリエーション)

3学年の朝の活動は、学年レクリエーションでドッジボールをしました。3学年学級代表の企画です。みんな大いに楽しめたようですね。本日、3学年のある先生の誕生日です。サプライズ企画もありました。心温まる光景でした。南中は優しい心をもつ生徒が多いです(^_^)

にっこり 2年3組社会科

3時間目、2年3組は社会科で「九州地方-自然環境と農業のくふう-」の学習をしています。気候を生かした平野部の農業とシラス台地での畑作・畜産の有利性について着目できたようです。また、新井実習生も熱心に参観しています。来週15日(月)には授業実習が始まります。がんばれ!新井先生!

喜ぶ・デレ 本当に大切なことは目に見えない!

柔道場北側の舗装されていない通路が整地されました。校務員さんがで凹凸のあった箇所に砂利を使って埋めてくれました。このような陰の力がよりよい学校づくりにつながると実感します。ありがとうございます。

【整地後】

 

【整地前】

にっこり 厚生委員会クリーン作戦による補助金で!

厚生委員会主催によるクリーン作戦ではたいへんお世話になりました、その補助金で植木等を剪定する「電動植木剪定バリカン」を購入させていただきました。早速、校務員さんが校庭にある植木を剪定してくれました。ますます、学校の環境が整ってきています。日頃からの保護者、地域の皆様方のお力添えに感謝です。今後ともよろしくお願いします。

了解 生徒総会

5,6時間目、体育館において生徒総会が開催されました。各部長による部活動報告、前期専門員会の活動報告を行いました。後半は、後期本部役員選挙立会演説会が行われました。よりよい南中をつくろうと真剣に各候補者の演説を熱心に聴くことができました。

 

 

 

 

3ツ星 3年生の授業風景

 今日の5時間目の授業の様子です。

 3年1組音楽「合唱コンクールの練習」 

 3年2組英語「テスト(自主)勉強」・・・全員、静かに集中して取り組んでいました。 

 3年3組学級活動「合唱コンクールに向けて」  

 3年4組数学「相似とは?」二人の数学の教員がチームを組んで授業を行っていました。 

2ツ星 2年生と南翔組の授業風景

 今日の5時間目の2年生と南翔組の授業のようすです。

 2年1組体育「マット運動」・・・最後の後片付けも大切な授業です。てきぱきと進んで片付けていました。

 

 

 2年2組体育「柔道」・・・柔道2段の白石師範が安全に留意して、指導していました。  

 2年3組「英語」・・・自習でしたが、生徒たちは静かに集中して取り組んでいました。 

 南翔組「英語」・・・英語の教員、ALT、支援員が協力して、きめ細かな支援をしていました。 

1ツ星 1年生と授業風景

 今日の5時間目の1年生の授業の様子です。

 1年1組理科「ろうが状態変化するときの体積と質量の関係」

 

 

 1年2組国語「古典と出会う」 

 1年3組総合「ふるさとハイクについて」 

 1年4組社会「ヨーロッパの統合と人々の生活の変化」

 

 

ピース 教育実習スタート!

   朝の活動は学校朝礼でした。本校において教育実習を行う大学生の紹介をしました。実習期間は10月9日(月)~10月26日(金)までです。一緒に頑張りましょうね。

    また、その後の朝礼では、校長から「読書の秋」の話がありました。

 教育実習生の挨拶

 

  校長の話「読書の秋」

興奮・ヤッター! 総合教育センター特別研修員「はばたく群馬の指導プランⅡ」公開授業

5時間目、1年4組において、総合教育センター特別研修員「はばたく群馬の指導プランⅡ」公開授業が開催されています。授業者は橋本先生です。県内各地から24名の先生方をお招きし公開授業、授業研究会を行っています。これからの数学の授業の在り方を研究する会議です。さすがですね。橋本先生!公開対象クラスの1年4組は熱心に授業に臨んでいます。すばらしい。

にっこり 3年4組数学

2時間目、3年4組は数学でした。今日の問題は「1枚の紙を2等分に切り、切ってできた2枚を重ねて、また2等分します。このようにして紙を重ねて5回切ったとき、できる紙の枚数は何枚になるのだろうか。」です。